
FAQ
よくあるご質問

みなさまから寄せられるご質問とその回答をご紹介いたします。
- 01
Q、体験したい場合はどうしたらいいの?
現在、各スクールページまたは無料体験レッスンページからの体験予約をお願いしております。ご希望のスタジオのクラスをお選びください。体験の日時が表示されない場合は、恐れ入りますがクラスが定員に達しているか発表会前などの理由で体験を受け付けておりません。ご質問がございましたらお問い合わせフォームからメッセージをお願いします。
Q、初心者ですが、参加できますか?
もちろん体験レッスン可能です。ダンス経験が全くない方でもレッスンを受けられます。ご心配でしたら初心者の多いクラスのご案内もできます。
Q、レッスンを受けるときに必要なものは?
動きやすい服装の上下(Tシャツ・スウェット等)、タオル、お飲み物をご用意ください。体験レッスンの際は裸足でOKです。ご入会のクラスによって必要なシューズが違いますので、ご入会後にご用意いただきます。
Q、見学は可能ですか?
基本的にはご見学は可能ですが、たまプラーザ校のチャコットスタジオはご入会から3ヶ月間のみ可能となります。
Q、兄弟も見学可能ですか?
ご兄弟も見学可能ですが、飛び出したりレッスンの妨げにならないようにご配慮をお願いします。
Q、予約したけどキャンセルしたい時は?
予約完了メールにご返信いただくか、ホームページのお問い合わせフォームからキャンセルのご連絡をお願いします。
Q、体験レッスンにかかる時間はどれくらい?
参加人数によりますが、基本的に1レッスン60分です。
Q、託児所はありますか?
申し訳ございません、ご用意がございません。
Q、何回まで体験レッスンを受けられますか?
お一人様2回まで(別クラス各1回ずつ)でお願いしております。
Q、駐車場、駐輪場はありますか?
駐車場、駐輪場はありませんので、お近くのパーキングなどをご利用ください。
※たまプラーザ校3BLOOMスタジオのみ駐車場がございます。
- 02
Q、入会したい時はどうすればいいの?
予約完了メールにご返信いただくか、ホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。体験レッスンから1週間以内のご連絡で入会金が半額になります。
Q、月初めではなく、月の途中からでも大丈夫?
はい。大丈夫です。ご入会時の最初のみ参加分を日割り計算でお支払いいただきます。その後のお休みは振替で対応いたします。
Q、入会手続きはどのような流れになりますか?
ご入会の連絡をいただきましたら、こちらから口座登録の書類、入会申込書と入会金や最初のお月謝についてのお知らせの書類を郵送またはレッスンでお渡しします。ご記入後、レッスンにお持ちいただくか返信用封筒でご返送いただきます。
Q、入会手続きにかかる時間は?
入会申込書の提出のみですので、時間はかかりませんが、お月謝の引き落としのための口座登録は1ヶ月程かかります。その間もレッスンを受講できます。口座の登録が完了するまではお振込みをお願いしております。
Q、入会の年齢制限はありますか?
2歳から高校生までになります。
Q、未成年のレッスンは保護者の同席が必要ですか?
一人でも大丈夫な子は、同席なしでもかまいません。
Q、定休日(休講日)はありますか?
基本的に土日と祝日はレッスンお休みですが、イベントや発表会の時期は、レッスンになることもあります。
Q、1クラスの定員は何名ですか?
スタジオの大きさにより、9名から13名と少人数制になっております。
Q、講師は固定ですか?
クラスによっては2名か3名の講師が3ヶ月交代で担当します。講師によって内容や進め方が違いますが、それぞれの良いところを吸収してほしいと思っています。また、対応力を育むことで社会に適応する力を伸ばすことを目的としています。振り付けの種類も幅広く学べることも利点だと考えています。
Q、スタジオには何分前に行けばいいですか?
開始時間にレッスンが始められるように準備をお願いします。5分前にはスタジオへの入室が可能です。
Q、どんなレッスン着で参加すればいいですか?
動きやすい服でご参加ください。スウェットかレギンスにTシャツなど、身体の動きを制限しないものであれば指定はないので、みなさん自由にお好きなものを着用されています。スカートやジーンズなどはレッスンには不向きです。
Q、休会はできますか ?
休会は3ヶ月間まで無料ですが、それより長くなる場合は一度退会となります。前月15日までにお知らせください。
Q、お休みの場合、代金の返金はありますか?
お客さまの都合によるお休みは、振替で対応しております。スクールの都合で急遽お休みになった場合の代金は、次回のお月謝の引き落としの際に差し引きます。
また、強風や大雨で電車がとまるなどの理由でレッスンがお休みになる場合は、半額返金か振替にて対応いたします。
Q、規約はありますか?
スクール規約はこちらをご確認ください。
- 03
Q、発表会はいつありますか?
1年に1回を予定していますが、公共施設の舞台やホールを使用しているため抽選で当たらなければ開催できません。時期などは決まっておらず、予約できたタイミングで1年前にお知らせしております。今まで平均1年3ヶ月に1回くらいのペースで開催できています。
Q、発表会の費用はいくらかかりますか?
発表会には参加費、特別リハーサル代、衣装代がかかります。参加費は1人15,000円から20,000円程度、レッスンとは別で発表会に向けてのステージリハーサルや衣装付きリハーサルを行う特別リハーサル代が1,500円から2,000円程度、衣装代が5,000円から7,000円になります。その年によって金額は多少の変更はあります。
Q、入会してすぐでも発表会に参加できますか?
発表会の4ヶ月前までにご入会であれば参加可能です。
Q、発表会はどこでやりますか?
過去に使用した会場は、川崎市民プラザやすくらむ21のホールなどがあります。都内や他の施設になる場合もあります。
Q、発表会は全員参加になりますか?
希望者のみ参加です。
Q、発表会で衣装の製作はありますか?
基本的にはありません。購入した衣装をお子さまのサイズを合わせるための作業や、簡単な縫い作業はある場合もあります。
Q、発表会の他に何か発表の場はありますか?
地域イベントやコンテストに参加が可能です。たまプラーザ校、あざみ野校、鷺沼校は、たまプラーザ駅周辺のイベントに年に3回以上参加しています。どの校もコンテストに参加可能です。イベントやコンテストは希望者のみになります。